当サイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、Cookie(クッキー)を利用しています。当サイトをご利用いただく際には、当社のCookie(クッキー)の利用について同意いただいたものとみなします。当サイトの使用するCookie(クッキー)についてはプライバシーポリシーをご確認ください。

プライバシーポリシー

CLAN
MEMBERS
になって
一緒に
あそぶ? CLAN MENBERSになって一緒にあそぶ?

2025年11月19日(水)2025年11月20日(木)

2夜連続トークセッション アニメーションクリエイターの裏側  


木村吉隆氏(アニプレックス) ・田坂健太氏(ソニー・ミュージックエンタテインメント) /
福島祐一氏(CloverWorksプロデューサー)  登壇決定!

他ジャンルで活動する新進のクリエイターによるマーケットイベント「SAKURA CREATOR’S MARKET XG」に先駆け、アニメ制作の第一線で活躍するプロフェッショナルを迎えた 2夜連続のトークセッション を開催します!

「作品がどのように生まれ、どのように世界へ届いていくのか」をテーマに、ゲーム原作アニメ『グノーシア』の制作秘話から、アニメ制作会社 CloverWorks が手がけるヒット作の裏側まで、 “表には見えないつくり手たちの思考と実践” に迫ります。

アニメーションが好きな方はもちろん、創作に携わる学生・社会人クリエイター、プロデュースや企画に関心のある方などに、最新の創作現場の空気感や“作品が生まれるリアリティ”に直接触れることができる貴重な機会をご提供します。

会場は渋谷サクラステージの4F「404 Not Found」。深い創作の話を聴きに、ぜひご来場ください。

■日時:①11月19日(水)19:00~20:00 
    ②11月20日(木)19:00〜20:00

■場所:404 Not Found(渋谷区桜丘町1−4 渋谷サクラステージ SHIBUYA SIDE 4F)
https://www.404shibuya.tokyo/

■参加費:一般1,100円(税込)/学生割引 550円 (税込)
       ※参加にあたって会場にてワンドリンクを購入いただきます。

■発券枚数
①11月19日(水):一般(11/19)販売予定数:30/学割(11/19)販売予定数:30
②11月20日(木):一般(11/20)販売予定数:30/学割(11/20)販売予定数:30

■チケットの購入はこちら
https://scmxgpre-bts2025.peatix.com

①11月19日 TVアニメ『グノーシア』のつくりかた

ゲーム制作サークル・プチデポットにより開発されたインディーゲーム『グノーシア』。人狼ゲームをベースにした秀逸なゲームデザインが人気になり、2025年10月にTVアニメ化が実現。その裏にはどんな制作秘話が隠されているのか?プロデューサーの木村吉隆氏(アニプレックス)と、主題歌のコーディネートを担当している田坂健太氏(ソニー・ミュージックエンタテインメント)をゲストに迎え、TVアニメ『グノーシア』のお話を通して、お二人の仕事への考え方や、大切にしているものなどを紐解いていきます。

ゲスト:木村吉隆(アニプレックス) ・田坂健太(ソニー・ミュージックエンタテインメント)   
司会進行:ワタナベミズキ (スタジオオーブル)


②人気アニメ制作会社『Clover Works』で働くひと

TVアニメ「SPY×FAMILY」「WIND BREAKER」などを手掛けるCloverWorksプロデューサー・福島祐一氏が登壇。ユニークなストーリーラインや個性豊かなキャラクターを描く数多くの人気アニメを制作してきたCloverWorks。その中核を担う福島祐一氏が、最新のアニメ業界動向や、ヒット作を生み出すための企画・制作の裏側について語ります。
福島氏はCloverWorks執行役員副社長として制作現場を統括する一方、第一線のアニメーションプロデューサーとしても活動。さらに、JOEN代表取締役、MAPPA社外取締役としても業界に多角的に関わり、アニメ制作の最前線から見た“今”を伝えます。

ゲスト:福島祐一(CloverWorksプロデューサー) 
司会進行:ワタナベミズキ (スタジオオーブル)

このイベント
なんてどうですか?

TOPへもどる