当サイトでは、お客様により良いサービスを提供するため、Cookie(クッキー)を利用しています。当サイトをご利用いただく際には、当社のCookie(クッキー)の利用について同意いただいたものとみなします。当サイトの使用するCookie(クッキー)についてはプライバシーポリシーをご確認ください。

プライバシーポリシー

CLAN
MEMBERS
になって
一緒に
あそぶ? CLAN MENBERSになって一緒にあそぶ?

2025年4月29日(火)2025年5月25日(日)

— ここにしかない、週末だけの発見 —404 Weekend Creator’s Market開催!

「404 Not Found」。
それは、まだ見つかっていないもの、日常の中に埋もれた小さな可能性。
私たちはこの言葉を、エラーではなく“出会いの兆し”として捉えました。

週末に開かれるPOPUPのクリエイターズマーケット。
店内に現れるのは、ゲーム、アート、ファッション、ワークショップなどといった
ジャンルを超えて集まった、個性あふれる小さなお店たち。

ここで出会えるのは、量産されない物語。
つくり手の手から、あなたの暮らしへ。
一つひとつの作品に込められた想いを、ぜひ直接感じてください。

●会場詳細
404 Not Found / 404 Cafe & Store
アクセス:https://404shibuya.notion.site/

第1弾!5月のラインナップはこちら!


①人気ボードゲーム『ito』制作者326の新作ボードゲーム&描き下ろし原画POPUP

●開催日程:4/29(火・祝)〜5/6(火・祝)延長展示・販売決定!
●営業時間:10時〜21時

人気ボードゲーム『ito』、『タイムボム』のイラスト制作をしている326(ミツル)さんの
待望の新作ボドゲリリースに併せて開催されている
個展『コテン アイニキテン』開催を記念して、
326さんの最新ボドゲ&イラスト原画販売を開催!
最新ボドゲは10%オフで販売!描き下ろし原画も販売中です。

そして、4Fフロアの番犬『秋田犬サクラ』のキャラクターデザインコラボも。
アクリルキーホルダーも併せて販売中!

イベント詳細はこちらから👇


②京都で人気駄菓子屋『北原商店』出張店舗 “ぶきとだがし” vol.3

●開催日程:5/8(木)〜11(日)
●営業時間:10時〜21時

京都の人気駄菓子屋「北原商店」が404Care&Storeに帰ってくる!

普段は京都で人気の週末限定で営業している駄菓子屋『北原商店』。
ここ渋谷での開催の第3弾!
懐かしの駄菓子、光る武器など充実の品揃え、
友達や家族、世代を問わず一緒に楽しめます。

実は、北原商店店主北原さんは、普段はアミューズメントプロデューサーとして
様々な施設でのゲームやインタラクティブコンテンツに関わっています。
今回は、所属しているテクニカルディレクターチーム「BASSDRUM」で自社開発中の
シューティングゲームシステムも登場!

お菓子・武器とゲームで遊び尽くしましょう!

イベント詳細はこちらから👇


③即興リメイクサービス『Tyler. Custom Service』

●開催日程:5/17(土)・18(日)
●営業時間:10時〜21時

季節の変わり目に、古着や小物をリメイク!

アパレルの領域を超え、自然と共生する洋服やプロダクトの可能性を模索するファッションデザイナーTylerさん。

Tylerさんは、コム・デ・ギャルソンの川久保玲さんやほぼ日の糸井重里さんなど数多くのクリエイターや企業とコラボレーションしアイテムを実現しています。
このお店では、普段使いの洋服、もう着なくなったけどお気に入りの服・バッグ・帽子などを持ち込んでいただけるとご用意しているワッペン・アイテムを選んでオーダーすると取り付けて、オリジナルの洋服に変身させます。

◾︎カスタム料:有料(カスタムアイテム。数量により価格は変動しますので、店頭でご相談ください)

イベント詳細はこちらから👇


④Board Game Creator Market(仮称・予定)

●開催日程:5/24(土)・25(日)
●営業時間:土曜日/11時〜20時・日曜日/11時〜19時

404 Not Foundにはボードゲームがたくさん販売されています。
今回は、新進気鋭の選りすぐりのボードゲームクリエイターと体験イベントを実施予定となっています。
参加クリエイター詳細は、決定次第掲載しますので、乞うご期待!




「見つからなかった何か」が、「ここにあった」と気づく瞬間。
そんな出会いの場を、私たちは週末ごとに開いていきます。

コーヒー、ソフトドリンク、アイスクリームなどもご用意していますので、
週末の楽しみの一つとして、ぜひ、お友達・ご家族などで、
足を運んでいただき、その魅力を感じてください。

※開催日程については、予告なく変更になる可能性もございます。

このイベント
なんてどうですか?

TOPへもどる